【感謝♪開設2周年のキャンプブログ】「ニガテなキャンプに、行ってみた。」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ランキングに参加しています♪ ポチっとして頂けるとたいへん よろこびます(*´ω`*)
ファミリーキャンプランキング
えいみー
えいみー

こんにちは!( ´ ▽ ` )ノ

ファミリーキャンプに挑戦中。キャンプはニガテ、カエルをこよなく愛するカエルハンター、えいみー(@campnigate)です!

いつも本ブログを読んでくださり、ありがとうございます♪
(*- -)(*_ _)ペコリ

今日初めて訪問してくださった方、たどり着いてくださりありがとうございます♪

2019年1月から始めたキャンプブログ「ニガテなキャンプに、行ってみた。」が、なんと2周年を迎えました~♪
(*´Д`)パチパチパチ

本日はいつも応援して下さる読者のみなさまへの日頃の感謝の思いなどを綴っていきたいと思います♪

最後までお付き合いいただけましたら幸いです(*- -)(*_ _)ペコリ

こちらはえいみーのやる気スイッチです(*´▽`*)
クリックして頂くと、にほんブログ村ランキングのINポイントが増えます。
応援よろしくお願いします(*- -)(*_ _)
↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

にほんブログ村

スポンサーリンク

コロナでいろいろと変化が多かった2020年

世界はコロナで大きく変わってしまいましたね。。。

去年の春は息子氏が保育園を卒園したのですが、卒園式に片親しか参加できなかったり、小学校の入学式が延期の末、中止となり、不安な日々を過ごしました。。。

公園に行っても知らないお友達がいるといっしょに遊ぶことができない引っ込み思案の息子氏。

うちの地域は小学校入学後はただの授業はなく、ただの「自習」のみを行ってくれたのですが、先生は交代での見守りのみで、「学習」というものをまるで知らない状態での学校生活がスタートしましたが、共働きの我が家はそんな学校に預けるほか選択肢はありませんでした。

学校の自習はそんなに楽しくはなかったようでしたが、新しい環境に興味津々で、集団行動がニガテな息子氏にとっては、いきなり規則正しい学校生活を送るよりは、自由な感じで学校という環境に徐々に馴染めたのがかえって良かったように思えます。

とはいえ、緊急事態宣言下では、学校のほうからフルで預かることができないと言われてしまい、都内フルタイム勤務のわたしでしたが、在宅勤務の日を設け、息子氏と2人、学校からの課題をやらせるので精いっぱいで、仕事にはなりませんでしたね。。。
(;´・ω・)

いわゆる「小1の壁」が、2020年はまた違ったカタチでやってきたご家庭も我が家を含め多かったことと思います。

6月にはコロナ禍で父が他界したこと。これも自分にとっては大きな出来事でした。

自粛期間中だったので在宅勤務が出来て、父と少しだけ最後の時間が持てたことが不幸中の幸いでしたが、なかなか寂しさは癒えません。

スポンサーリンク

ブログ2年目のエントリー記事数

そんなこんなで、仕事の在り方や、子供の生活の変化、緊急事態宣言で外出を自粛しなければならなかったことなど、もろもろの事情もあり、キャンプブログとしてはエントリー記事数はかなり減ってしまいました。

ブログエントリー記事数

◆1年目:94記事

◆2年目:61記事

大幅に減りました~
(;´Д`)

ブログ村などの読者登録をしてくださっている方々、ツイッターなどで応援してくださっている方々、直接わたしのブログを訪問してくださる方々には、もしかしたら更新を楽しみにしてくださっている方々には申し訳ないという気持ちでいっぱいです。

書く時間としては、1年目よりはあったと思いますし、慣れてきたこともあって、1年目より多く書けるかと思っていたのですが、2020年はいろいろな変化が激しすぎて、気分的に落ち込むことも多く、なかなかブログに向き合えなかった気がします。

特にこのコロナ禍で、キャンプというアウトドアな遊びとはいえ、行くか行かないか、かなり迷ったりもして、夏以降のキャンプレポの記事が書けていなかったりしています。。。
(;´・ω・)

ツイッターも喧嘩を見かけたり、議論というか、たたき合いみたいなものを見聞きするようになって、ちょっと怖くなってしまったりもしました。

きっとコロナ禍でみんながストレスを抱えているのだろうな、ということを肌で感じます。

我が家としては「家族で」「マイカーで」「場所を選んで」「感染症対策をして」出かけることは、「自宅で」「閉じこもって」「メンタルを病む」より良いと考えて出かけていました。

しかし「もしコロナに感染していてほかの人にうつしてしまったらどうするんだ?!」という心配が消えることはありませんでした。

きっとこれからも同じ状況はしばらく続くのでしょうが、うまくバランスをとって付き合っていくしかないと思います。

いまさらですが、無症状の人が大勢いいる感染症の予防というのは、恐ろしく難しいですよね。。。

スポンサーリンク

ブログ2年目のPVや収益など

こんな調子でゆる~く更新していた本ブログですが、ありがたいことに少しずつ閲覧者数も増えております。

有名なキャンプブログはたくさんありますし、どんどん新しい方も始めていらっしゃるので、ほんとうにわたしのブログなんか弱小なのですが、1年目と2年目のページビュー(PV)はざっくり3倍ほどに伸びました。

ブログのPV(ページビュー)推移

◆1年目:年間およそ110,000PV

◆2年目:年間およそ330,000PV

1年目はよく聞く「PV」って何?それってどこで調べられるの?って感じで、何が何だか分からずにブログを書いていましたが、2年目になってようやく少しこういった数字がわかるようになりましたw

このページビュー(PV)の数字は、わたしにとって、ただの数字ではありません。

「自分のブログが読まれている目に見える証拠」としての数字なので、素直にうれしく思います!
(*´Д`)

そして、ブログの収益って、どこまで語っていいのかいまだよくわからずw

基本的にはわたしのブログでの収益というのは
「ブログが読まれる=広告が表示される=広告収益が入る」
というGoogleから広告収益と

ブログ記事でご紹介した商品などに貼ってあるアフィリエイトリンクから
どなたかがぽちっと商品を購入してくださると
Amazonなり楽天なりから「紹介料」として商品の料金の数パーセントが支払われる
というアフィリエイト収入の

2本建てなのですが、実はきっちり管理していなくてここがよくわかっていませんw

ただ、1年目はブログを始めるにあたり、初期投資費用(PC購入代金、書籍購入代金、サーバーレンタル料金)などをペイすることができなくて収益はマイナスでした。

しかし2年目はそれを取り返して、かつ、1か月に1回のキャンプ場宿泊料金が払えるほどにはなったかな、という感じです(超アバウトですがw)

なので、たぶんわたしぐらいゆる~いペースでも2年ほどブログを書き続ければ、みなさんプラスにはなるのではないかと思います。

人と比べれば上には上がいてキリがないですが、わたしは自分の中で去年と比べて読んでくださる方が増えたので、とっても満足しています♪
(*´Д`)

でももう少し頑張ろうとは思いますw

スポンサーリンク

ブログ2年目、うれしかったこと

なめさわキャンプ村の管理人さんの息子さんからご連絡を頂いたこと

1年目はまだまだ積み上げ中で、「記事を読まれている」という実感があまりなかったのですが、2年目になって、ブログ経由でご連絡をいただいたことがありました。

2020年3月に山梨県のキャンプ場「なめさわキャンプ村」の記事を書いたのですが、この記事をキャンプ場管理人ご夫婦の息子さんが読んでくださり、ブログ経由でご連絡をいただきました。

ご両親が手作りでやっているキャンプ場を丁寧に紹介してくださってありがとうございます、という趣旨のメールで本当に嬉しくて、ダンナ氏に音読して自慢したほどですw

なめさわキャンプ村、めっちゃ楽しいシステムの穴場キャンプ場でオススメです♪
   ↓↓↓

エアフレームテントANDAIR DAND-01のデザイナーさんからご連絡を頂いたこと

2020年3月に行ったふもとっぱらで展示してあったエアフレームテントANDAIR DAND-01を体感してきたので、その記事を書いたんですよね~

個人的にはエアフレームテントに興味津々でしたし、それが体感できるってうれしかったですし、ちょうどコロナ禍でキャンプやアウトドアも行けない、となって、「おうちキャンプ」などが流行ったこともあって、フレームが金属でなく空気な点や、あっという間に設営できる点、小さなお子さんが遊ぶ空間にもなるので、おうちキャンプにもオススメだなぁ、と思い記事にさせていただきました。

すると、これを読んでくださったANDAIRデザイナーの北村大輔さまより記事で疑問に思っていた点についてわざわざご回答を頂き、ブログに追記することができました!!!

わたしのような弱小ブログでも、デザイナーさんに届いたりするのね。。。!!!

と、これまたビックリするやら、うれしいやら。

おうちキャンプにもオススメの エアフレームテントANDAIR DAND-01 体感レポの記事はこちら
   ↓↓↓

アウトドアブランド【Mr. Camp King】の商品紹介記事のご依頼を頂いたこと

発売前で日本最大級のクラウドファンディング サイトMakuake(マクアケ)にて支援を募っていた、アウトドアブランド【Mr. Camp King】 のオールインワンで多機能なテーブルの「EAGLE TABLE」の紹介記事執筆依頼をブログ経由でいただきました。

わたしのブログでは基本的に我が家で購入して使用した商品の紹介しかしていなかったのと、我が家のキャンプスタイルには合わない商品だったのでお受けするか悩みましたが、オールインワンで多機能なテーブルって、使いどころを考えれば面白い商品だなぁ、と共感したことと、もっとクラウドファンディングを使う人が増えてアウトドア業界が盛り上がれば嬉しいな、と思い紹介記事を書かせて頂きました。

わたしが紹介記事を執筆した2020年6月5日にはすでにプロジェクトの目標金額 300,000円は突破しており、反響の大きい商品だったようです!
   ↓↓↓

これまでブログの読者さんというのは、キャンパーの皆様をイメージしながら記事を書いていたのですが、上記の経験から、このブログはキャンプ場の管理人さんや、テントのデザイナーさんや、新しい商品を開発・販売するメーカーさんの目にも入るのだな、と読者さんのイメージを大きく改めるキッカケとなりました。

ブログを2年続けていたら、また1年目とは違った経験ができたことがとても嬉しかったです
(*´Д`)

スポンサーリンク

ブログ3年目の目標

ブログ開設1周年の記事で、2年目の目標としていたのが以下の2点でした。

2年目の目標としていたこと

① 1年目に書いた記事のリライトをする

② ダンナさんにブログを読んでもらう

①のリライトについてはあまり進まず、去年の年末ぐらいから少しずつリライトしているような状況です。

最初のころ書いた記事を今読み直してみると、まぁ、読みづらい、っていうか構成とかめちゃくちゃで、自分で添削しても赤ペンだらけになるような状況なので、これは3年目もコツコツやっていきたいと思います
(;´∀`)

②のダンナさんにブログを読んでもらう、というのは、少しだけ叶いましたw

うちのダンナ氏はわたしがブログを書いていることはもちろん知っていますし「これ、記事になるんじゃない?」というような助言や協力もしてくれるんですが、わたしの記事は読んだことがなかったのですよ
(;´∀`)

なぜかというと

ダンナ氏
ダンナ氏

オレにダメ出しされたら

ムカつくでしょ?

(;´・ω・)

 

Google砲でプッシュされたら

読んであげるから

楽しみに待ってるよ!

((´∀`))ケラケラ

こんな感じのスタンスで、読む前からバカにしきっていたのですw

まぁ確かに、わたしもダンナ氏のダメ出しなんて聞く耳持ちませんし、そんなことで夫婦険悪になるのもなんだかなぁ、って感じなので別にいいや、と思っていたのですが、ちょっと見返してやりたいとも思ってましてw

そしたら、何かでダンナ氏が検索したら

ダンナ氏
ダンナ氏

ちょwww

検索したら

いちばん上に

「ニガテなキャンプに、

行ってみた。」

って出たんだけどwww

(*´Д`)ナニコレ

っていうことが2回ほどありましたw

1番上でなくても、1ページ目に表示されるものがいくつかあったみたいで、その時はちょっとうれしかったですね~
(*´Д`)

3年目の目標

① 2020年夏以降のキャンプ場紹介記事やレポをちゃんと書く

② 1~2年目に書いた記事をリライトする

③ もう少し更新頻度を上げる

④ いい加減デザインとかロゴとかを整える

3年目の目標としては、上記4点でしょうか。。。

去年の夏以降に行ったキャンプ場は、初めてのところも多く、また、実は徒歩キャンプという新しい挑戦をした記事すらまだ書いていないので、記憶が新しいうちに早く書かねば。。。と思っております、ハイ。
(;´Д`)

とりあえずサーバーレンタルを2年契約にしてしまったので、あと2年は書かないともったいないので、更新頑張りますwww
(*´Д`)

スポンサーリンク

ブログを読んでくださり応援してくださっているすべての方々に感謝!!!

ありがとうございます!!!

振り返るとアクセス0で勢いで始めたキャンプブログを、よくぞ2年も続けて来れたなぁ、と驚いています。

これもひとえにこのブログにアクセスしてくださり、貴重な時間を使って読んでくださる読者のみなさまのおかげである、と有難い気持ちでいっぱいです。

本当にいつもありがとうございます!!!

ツイッターで感想を伝えてくださる方、ランキングをポチっと押して応援してくださる方、このブログをキッカケに何かキャンプギアなどを購入してくださった方、そのすべてを心から嬉しく思っております。

本当におひとりおひとりに、深く感謝を申し上げます。
(*- -)(*_ _)

これからも、読んでくださる読者のみなさまのお役に立てるような、そして楽しい気持ちになれるような記事を書いていけたらと思っております。

また、2021年は、釣りやシュノーケリングなどのアクティビティについてももう少し記事にしていきたいな、と思っております。
( ´∀` )

引き続き、本ブログとえいみー家のファミリーキャンプをあたたかく見守っていただけましたら幸いです。
(*- -)(*_ _)

えいみー
えいみー

4年目までは頑張ることが決定しましたので

お付き合いよろしくお願いします♪

(*- -)(*_ _)

ダンナさん
ダンナさん

えいみーさん

そろそろGoogle砲で

プッシュされるような記事書いてね~

((´∀`))ニヤニヤ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました<(_ _)> ランキングに参加しています。 ぽちっと押して頂けるとたいへん喜びます(*´▽`*) ↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました