【清和県民の森ロッジ村④】【前編】シルバーウィーク直前予約で滑り込みキャンプ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ランキングに参加しています♪ ポチっとして頂けるとたいへん よろこびます(*´ω`*)
ファミリーキャンプランキング

こんにちは!
ファミリーキャンプに挑戦中、キャンプがニガテな えいみー(@campnigate)です。

ダンナさんもわたしも実は計画を立てるのがニガテ。わたしの勤務はカレンダー通りなのですが、ダンナさんは日曜日+あと1日はシスト勤務なので、カレンダーを見ながら先々のキャンプの計画は立てられません。ましてや、わたしはキャンプはニガテで、他の場所に遊びに行ってもいい、と思っているぐらいなので、あまりキャンプ場予約については関与していません。。。(笑)

世間の連休はあまりダンナさんのお休みが取れないので、シルバーウィークはノーマークでした。でもなんと、3連休になってしまったのです!さぁ、どうしよう?子供を連れてどこかに出かけたい。そんな時の我が家の強い味方、またまた清和県民の森ロッジ村です!(行き過ぎ(笑))

子連れで4回目の訪問となるおなじみの場所ですが、前日に電話をしてみたら2日間ともキャンセルが出たとのことで、2泊3日で予約。2016年9月17〜19日のレポです♪

⇓ 清和県民の森の施設紹介はこちら♪

スポンサーリンク

まずは散策からスタート!

チェックインが13時ということで、たいてい午前中には到着している我が家は、到着すると駐車場にクルマを停め、虫取り&散策します。

 しゅっぱ~つ!

クルマ通りはあまりないのですが、カーブが多く、この時は柵が壊れていました。足を滑らせたら大変。。。数年前には事故もあったとか。夜は真っ暗になるのでけっこう怖いです。明るいうちでも小さい子供は行動が読めないので注意が必要。もし夜に駐車場へ忘れ物を取りにくようなことがあれば、懐中電灯かヘッドランプを持参しましょう!

スポンサーリンク

今回は初のきのこ棟宿泊!

はい、ここが今日泊まるきのこだよ~~~。今日は8番。全てのきのこ型、家型ロッジには番号がふられています。「きょうはなんばん?」といつも子供はわくわくしながら聞きます。数字を覚えたてだからですかねぇ。。。読めると嬉しいようです。

さっそく階段をのぼる2歳児。小さい子ってどうして階段好きなのか。。。うちも赤ちゃんの時からのぼるの大好きです。

左奥に見えるのが丸い屋根のきのこ棟、手前が今回泊まる三角屋根のきのこ棟。微妙に違うのですが、2種類あるのです。大きな違いとして、三角屋根のきのこ棟は、1本の柱がドーンと真ん中に立っていて、それをよけるように木の木の長テーブルと丸太のイスが2か所に配置されています。このイスやテーブルは確か動かせたと思うのですが、雨が降った時にきのこ下のスペースにいると、けっこう風で雨が吹き込んでいて濡れてしまうのです。

その点、丸いきのこ棟のほうは3本の柱で支えられていて、中央のスペースにテーブルとイスが配置されているので、雨風がしのぎやすくできています。あと、こちらはきのこ下の天井部分にフックがついているので、S字フックでロープを張って、ランタンを吊り下げたり、水着を干したり、ブルーシートをたらしたて雨風をよける工夫ができたりして、使いやすい気がします。

わたしたちは交換してもらったことはないですが、もしかしたら空いているときは交換を申し出ると変えてくれたりするのかな?なんて思ったり。

のぼっては見たものの、下を見るとちょっとこわい。。。びびる、息子くん。

窓を開けてあげて「おーい!って手をふってね!」と言って下に降りると、嬉しそうに窓から「お~~~い!」とやってくれました。これは家型にはない楽しさ!!!

スポンサーリンク

夕方のロッジ村はこんな感じ

夕暮れ。まだ空は明るいですね。

用もないのに階段を登ったり、降りたり。初めてのきのこ棟がほんとうに楽しいようで、何より。

シャワーを浴びてお着替え中〜。夜は少し涼しかったですが、9月ではお部屋の中で寒いなんてことはまずないような気がします。きのこの中にも普通の電灯がついているので、明るいです。

入り口のドアは開閉が重いですし、子供が自由に出入りできるように、寝るときまで開けっ放しです。5歳ぐらいまでの子供には、1人で閉めることはできないぐらいしっかりしていますので、危険なことはまずないかと思います。5歳以上になれば聞き分けがつきますし、万が一閉めてしまっても、バターン!と勢いよく閉じる扉ではなく、ゆーっくり閉じるので、挟まれるという心配はあまりないかな、と。むしろ大きい子供が数人でふざけているときのほうが危ないかも。。。

わたしは蚊に刺されやすく、扉を開けっ放しにして、もし蚊が侵入していたら蚊を殺すまで眠れないタイプ(笑)なので、昼間のうちに「蚊がいなくなるスプレー」をスプレーしておきます。これを使うようになってから劇的に刺される回数が減りました!クルマやテントの中で使うのもオススメです!

スポンサーリンク

そして夜。。。でも明るい!

ロッジ村の敷地内には電灯があちこちに立っていて、夜でも懐中電灯などがいらないほど。めっちゃ明るいです!一応消灯時間は22時となっているのですが、夜中にトイレに行くにも特にライトを持って行かなくても大丈夫。ただし、きのこ下のスペースは暗いので、きのこ下のスペースで飲んだり食べたりする場合はランタンなどライトが必要です。

はい、花火をする所定の場所もこんなに明るい(笑)

きのこ型に泊まるとわかるのですが、階段上って上に上がると、場所によってはこの電灯がまともに目に入りまぶしい。。。神経質な方はアイマスク、あったほうがいいレベル(笑)

うちの子供は、まだ花火が怖いのであまり近寄りません。そのかわりライトに夢中。普段は夜外に出る事ってあまりないので、わくわくするみたい。そういう意味ではキャンプは野外にいつまでもいられて、子供にとってはいい刺激になるのかも。

きのこのお部屋の中では、水筒&ペットボトル並べに夢中の息子くん。我が家はサーモス大好きで、全員水筒がサーモス。キャンプでも大活躍のサーモス水筒が、高く積み上げてタワーにしたり、キレイに並べたりできる積み木のようなおもちゃに変身することを初めて発見しました!2歳児、おもしろいです。

スポンサーリンク

受付棟の上に、キレイな月

この日はキレイな月がお空に浮かんでおりました。今回は2泊3日なので、のんびり。明日は朝から出かけるぞ!

長くなったので【後編】に続きます!

タイトルとURLをコピーしました