こんにちは!
ファミリーキャンプに挑戦中、キャンプがニガテな えいみー(@campnigate)です。
子連れでも、清和県民の森なら気軽にキャンプに出かけられる!ということがわかったので隙あらばどんどん行くことにしたダンナさん^^;
ちょっと前ですが、2016年8月7〜8日のレポになります♪
⇓ 清和県民の森の施設紹介はこちら♪
子連れの場合、途中の休憩が大事。
清和県民の森は、千葉県在住の我が家からは、片道2時間もあれば到着します。
ダンナさんは渋滞が何よりキライなので、できるだけ早く出発したいようなのですが、何せわたしが早起き大のニガテ&息子くんも小さくて、支度もなかなか思うようにいきません。
この時期は朝はゆっくりスタートでした。息子くんもずっとチャイルドシートに縛り付けられてストレスがかかるので、よく寄っていたのがこの市原SA。
SA入って左はじの方に、とってもリゾートチックなエリアがあり、ここのイスがなかなか寝心地が良いのです。
木で出来ていて硬そうなのに、リクライニング具合が絶妙!青空を見上げるとリゾート気分♪
子供もご機嫌♪
2歳ぐらいの子供にとっては移動は苦痛でしかないようなので、多少時間がかかってもこまめに休憩を入れてあげたいですね♪
川遊びで、カエルハンター登場!
この日はとにかく快晴!
青い空。白い雲。
木々の緑が映える。
そして、静かな川。
人がぜんぜんいません。我が家3人占め~。
隠れ家のようにひっそりしています。ぜいたく!
水も澄んでいて、すごくキレイ!
この川は下記の記事で紹介した川と同じなのですが、入り口がちょっと違うので人がとても少ない穴場です!
上記でご紹介した川は、道路沿いにクルマを停めて、宿泊しない人でも簡単に降りて行ける場所に降り口がありますが、こちらは同じ清和県民の森の「キャンプ場」の入り口から入って(宿泊していなくても中に入る事は可能)、テントサイトを両脇に見ながら、いちばん奥まで行くと、降り口の階段が発見できるのです。
きっとテントサイトに泊まってる人たちはこっちに来て遊ぶのだろうと思います。
その入り口についてはこちらの「清和県民の森キャンプ場施設紹介」の記事に詳しく書いています♪
↓↓↓
人の気配がないから、ちょっと探すとカエルがぴょん!
わたしが川で手をぐーにしている時は、たいていカエルを捕まえた時です(笑)
何を隠そう、我が家のカエルハンターとは、わたしのことなのです。
虫はニガテだけどなぜかカエルは大好き^^
川に行くとガンガン捕まえます!(笑)
あっ。逃げられちゃった。。。
カエルちゃん。。。><
「待て、待てーーーー!」
子供そっちのけでカエル捕まえる、わたし(恒例です)
我が家にはこーゆー写真が実にたくさんあります。
子供はたいてい、ぼんやり(笑)
しかし、ほんとーに人が来ない!
木陰は涼しいし、ホントいいとこです。
ダンナさんと息子。
そうそう。うちの保育園、毎年カラー帽子を買い替えないといけないので、1年使ったカラー帽子は水遊び用にしています。
速乾性があり首の後ろも日焼けから守ってくれるので大活躍!
ビバ!再利用!
。。。2歳児って結局生き物よりも石の方が好きだったりするんですよね(笑)
今日もおなじみ清和県民の森ロッジ村の家型ロッジに宿泊
この日は汗をいっぱいかいたので、早々にシャワーを浴びました。
そして恒例の夕飯、レトルトカレーを食べる息子。
一人で食べてますねー。エラい!
そして、エプロンは和食レストラン「とんでん」でもらったもの。
ビバ!再利用!(2回目)
この日は夜、花火をしました。
清和県民の森のロッジ村では中央に営火場があり、花火はそこでする決まりです。
夜はいつも誰かしらが花火をやっています。
うちの子供はまだ火を怖がって、見ているだけ。
部屋で爆睡する子供。寝るとき、夏はバスタオルをかけるぐらいでじゅうぶんです。
むしろ暑くて風が無い時は、眠れなくて大変かも。。。
今まで眠れないほど暑かったことはないですが、タイミングによってはキツそうな気がします。。。
朝からたそがれる息子くん
朝からいっしょまえに子供用キャンプチェアに座り、きのこを見ながらたそがれてる息子くん。。。
備え付けの木で出来た長椅子が、子供のテーブルにちょうどいい高さです。
息子くん、コップ片手にジュースをゴクリ。
バーカウンターかよっ!(笑)
家型はやっぱりプライベート感があって良いです。
おうちにいるみたいにくつろげる。
左に29番って番号札が立っていますが、3棟ある家型の中でいちばん奥で、ちょっと斜面を登る場所にあるので、荷物の搬入・搬出がちょっと大変。でも、その奥のきのこ棟のほうが荷物をあげるのはもっと大変かと。
どの場所に泊まるかは選べませんが、グループキャンプの際には考慮してくれて、近くの棟にしてくれます。
うちの2歳児はいつも裸足で、足の裏まっくろけでした。
このスロープはもう家の中だと思ってるみたいで。。。^^;
さて。今度はザリガニでも釣りますか。
2日目。帰りは、道の駅に寄り道。
夏休み中だからか無料でザリガニ釣りをやらせてくれました!
子供がたくさんいて、うちの子にもやらせようと思ったのですが、全く興味ナシ。。。
仕方ない。。。わたしが手本を見せるか。。。
いや、決して嫌いじゃありません。うん。むしろ、好き!(笑)
なかなか難しいものですね。。。
でもたくさんザリガニいるし、なかなか楽しめます。
うちの子供もちょっと興味が出て来たようです。。。
「ねえねえ、おかーちゃん。ザリガニ、つれた?」
「まだなの〜〜〜。いっしょにやる?」
「そーーーっとエサを下ろして。。。ザリガニがエサに食いついたら、えいや!って竿をあげるんだよ〜。」
「やってみたい!」と子供。
ふう、ようやくその気になってくれました。
一仕事終えたあとの牛乳がうまい!(笑)
初めて行った大山千枚田はすばらしい景色!
千葉生まれ、千葉育ちのダンナさんも初めて行ったという大山千枚田です→Google マップ
ここは急な傾斜地に、階段のように大小375枚の田んぼが連なる棚田です。ここはオーナー制度をとっていて、色々な体験プログラムもあるようです→千葉県鴨川市 大山千枚田 各種体験プログラムについて
写真で見たとーり!美しい!
いいですね〜。
緑ってどうしてこんなに癒されるんだろう。アマガエルとかいっぱいいる時期にまた来たいな〜。
カエルハンターの血がうずきます(笑)
あらら?泣いている子供が歩いています。
そう、うちの息子くんです。
この日はとても暑い日で、クルマを駐車場に置いて、ちょっと登ったので疲れちゃってぐずっていたのかも。
まだまだ2歳ですねえ。
でもがんばっててっぺんまで行くと、こーんな見晴らしの良いデッキがありました!!!
この時は寄りませんでしたが、この裏にカフェもありました→古民家レストラン 棚田カフェ ごんべい – 安房鴨川/和食(その他) [食べログ]
今度行ったら寄ってみたいな〜。子供も大きくなったことだし(当時2歳、ブログ執筆時5歳)
日頃の疲れが癒されます。。。
まとめ
今回は、夏の暑ーい時期に、千葉にいながらリゾート気分を味わえました♪
千葉は広いのでまだ行ったことのないところもいっぱいあります。ダンナさんが選ぶところはひとけがないところばかりだけど(笑)
そして、帰路へついたものの「おうちにかえるの、いや〜〜〜!!!」と子供のイヤイヤ炸裂。
まっすぐ帰宅できず、近所の公園のじゃぶじゃぶ池へ直行。。。
せっかく癒されたのに、まだまだのんびりはさせてもらえないようです^^;
。。。オムツいっちょうに保育園帽。
大人だったら捕まるよ。。。(笑)
こちらはおなじく清和県民の森ロッジ村のレポ。台風の時に行き、初めて雨撤収した記事です。
↓↓↓