【清和県民の森キャンプ場】直前予約でも充分楽しめる!静かに自然を楽しむファミリーキャンプ【前編】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ランキングに参加しています♪ ポチっとして頂けるとたいへん よろこびます(*´ω`*)
ファミリーキャンプランキング

こんにちは!
ファミリーキャンプに挑戦中、キャンプがニガテな えいみー(@campnigate)です。

何度も訪れている千葉県の清和県民の森。今回は初めてキャンプ場に宿泊しました。オートじゃないキャンプ場なので、お値段格安。大型サイトで900円。小型サイトなら600円。 庶民の味方ですね!土日にも関わらず当日まだ空きがありました。

それでは、まずは1日目の様子をどうぞ!2019年4月6日のレポです。

 

スポンサーリンク

今日のスケジュール

この日は、新年長さんの息子くんが新しいお友達を迎えるために、保育園の入園式で鼓笛を披露する日。午後からなので、なんとも使い勝手の悪い休日ですが、めいっぱい予定を入れてしまいました。

今日のスケジュールはこんな感じ。

8:00  起床
8:30  近所でお花見
9:30  帰宅
9:30~12:00 キャンプ準備など
12:00 お昼ご飯
12:45 入園式参列(子供のみ)のため子供を保育園へ送る
14:00 子供を保育園でピックアップ
14:10 清和県民の森キャンプ場へ向かう
16:00 チェックイン完了 → 設営へ
設営後、自由時間!

。。。忙しいな(笑)

キャンプの準備を前日までに済ませていれば、午前中は余裕で好きなことに使えたのです。でもこの日に限って、前日みんな疲れていて、ダンナさんもわたしもキャンプの準備を全くしないまま、寝てしまいました。わたしは朝が弱いので、今までは必ずどんなに疲れていても、前日のうちに準備を済ませておいたのですが、この日は無理でした。。。

しかも朝が強いはずのダンナさんが、こういう時に限って寝坊。休みの日は早起きする息子くんも寝坊。わたしはもちろん寝坊。起きたのが8時でした。。。

ま、とりあえずお花見です。

スポンサーリンク

千葉県八千代市の桜並木

こちらは季節ものですからね~。お花見とか、蛍観察とか、星空観察とか、夫婦そろって大好きです。今日はクルマで通勤しているダンナさんが、わたしと息子くんに見せたい、と千葉県八千代市新川の桜並木を見に出かけました。

クルマを停める場所がないので、クルマの窓からの鑑賞になりましたが、とっても長い桜並木!木も大きく、立派で見事でした!

ずーっと向こうまで延々と続いているのです。こんなに長い桜並木はちょっと見たことない。どこかに停まれれば良いのですが、普通の道で、周りはお店とか住宅とかなので、なかなか難しい。

最近カメラにはまっている息子くんも、窓から一生懸命撮っていました。昔のデジカメ、捨てないでおいて良かった^^

こちらは川沿いで、地元の人しか知らないのではないか、という場所。桜の木が低くて、川のほとりで、こちらもとっても風情がありました!

桜餅をほおばる息子くん。子供は花より団子ですよねぇ。

スポンサーリンク

キャンプの準備をします

急いで帰ったので9時半からキャンプの準備です。予定通り!子供を保育園に送っていくまでにはまだ全然時間あるし、良かった!

。。。でも冷静に考えると、この時間からキャンプの準備ってどうなのかなー?^^;そして、安心してしまって、テレビとか見ながら準備していたら何気に時間は押して、クルマへの積み込みまで完了したのが13時45分。ギリギリです!

スポンサーリンク

保育園で子供ピックアップ→キャンプ場へ向かいます

いつもは子供のガス抜きのために、1回休憩をいれるのですが、今回はチェックインまでに時間的余裕がないので、ノンストップです!トイレ済ませたか息子くんに確認して(←ここ、重要!)、いざ、出発!

道中はあまりテレビを見せたくないので、まずはおやつで気を引く。5歳児ですからね。入園式でもらったという、銘菓ひよこの紅白まんじゅうのパッケージがかわいくてびっくりしました。

Hiyoko、て。。。(笑)

かわいい。紅白あったのに、息子くんはほぼ1人で食べちゃいました。食いしんぼうめ!

この日は暑かったので、家から持って行ったCoolishをクルマの中でいただく。おいしかった!

スポンサーリンク

16時前に清和県民の森キャンプ場に到着!

ふぅ。何とか16時前にチェックインできました。意外にまだ明るくて良かった。受付を済ませて、設営だ!

清和県民の森キャンプ場の施設情報はこちらの記事で詳しく書いています。
  ↓

キャンプ場のマップです。このマップはチェックアウト時に返却します。わたしたちは5番サイト。トイレ・シャワー棟に近い、便利そうな場所です。

「5番、ここだよ~~~~。」
嬉しそうな息子くん。なんだかお相撲の土俵みたいだねぇ。ここにテントを建てるのかな?

今回は滞在時間が短いので、タープなしでワンポールテントにしました。Colemanのウィンズライトティピーというやつらしいです。ブログ記事を書くにあたって、初めてこのテントの名前を教えてもらいました(ギア音痴なので今までダンナさんに尋ねたこともなかった。。。^^;)。

Amazonではもう我が家のモデルはないようです。後発モデルはこの、エクスカーションティピかな?でもこのピンクかわいいなぁ。女子ウケしそう^^←1枚目の写真を見てピンクだとおもってしまいましたが、ベージュでした。カラーはベージュとオリーブの2種類ですね。
   ↓

Amazon.co.jp: コールマン(Coleman) ワンポールテント エクスカーションティピー 325 オリーブ/サンド 3〜4人用 2000031572 : スポーツ&アウトドア
Amazon.co.jp: コールマン(Coleman) ワンポールテント エクスカーションティピー 325 オリーブ/サンド 3〜4人用 2000031572 : スポーツ&アウトドア

我が家のものは3~4人用。あまり売れなかったのか、すぐに新しいモデルが出たそうで、キャンプ場で同じテントに出会ったことがまだ一度もありません。カラーリングが派手で遠くから見つけやすいし、ダンナさんが1人で素早く設営・撤収できるので気に入っています!(設営も撤収もダンナさんの担当。。。)

大人3人(女2人+男1人)+子供1人(5歳児)で泊ったことがありますが、ギリギリいけます。荷物は外(タープ下など)に出さないとキツイかも。今回はオートじゃないからクルマが遠く、タープも張らなかったのでテント内に入れた荷物がけっこうあったので、大人2人+子供1人で結構ぎゅうぎゅうな感じでした。 とは言え、寝るのに問題はないレベル。

ダンナさんが設営してる間、わたしは子供と〇×ゲーム。この砂地は子供はお絵かきできるので気に入っていました。うちは兄弟がいないので、設営の間こうやって1人で遊んでいてくれると親としてはとっても楽です。

スポンサーリンク

設営が終わったら散策タイム

ここ、清和県民の森は、散策コースがたくさんあって、お散歩するにはとても気持ちがいい場所です。いつ行っても、季節を感じられて好きです^^

セラピーコースは全長3400m。いい距離ですね!今日は行かないけど。

きれいなお花!お花の名前に詳しくないのですが、写真を撮るのは好きです。ヘタクソだけど。奥に見えるのがオートキャンプ場です。

階段があった!登ってみよう!ダンナさんと息子くんは前をグングン登っていきます。

階段途中から見たオートキャンプ場。すべて埋まっているようです。

まだ登るの~~~~~?

もう、無理なんですが。。。

いい夕方になりました!16時チェックインしてのんびり散策して、まだこの明るさ。日が長くなりましたね。

スポンサーリンク

さぁ、ごはんの準備をしよう

我が家はグルキャンじゃない限り、ごはんに凝りません。ダンナさんは昔ソロキャンプをやっていて、さんざん凝ったことをやってきたそうで、いろいろ楽しんだので、今はもう調理を楽しむより、子供と一緒に過ごす時間を楽しむことに重きを置いています。

わたしはわたしで、不便なアウトドアでわざわざ調理を楽しむほどお料理好きでもなく、根が面倒くさがりですし、ギアに関してはダンナさんが主導なので、基本「湯せんで調理できるもの」つまり「レトルト食品」で構成される我が家の食事。子供と一緒にお料理するというならまた話は別なのですが、うちの子、食べることには興味はあっても、調理はイマイチのようで。。。^^;

今日はまず、冷凍枝豆。湯せんですらない。

そして、サトウのごはんを温める。これはレンチンなら早いけど、湯せんだと15分もかかるので、おなかが空く前に温め始めなければいけないので注意。

今回、前日にイトーヨーカドーで買い出ししてきたのですが、ダンナさんが湯せんでできる玉こんにゃくを発見して、持ってきました。これをサトウのごはんと一緒に温め。先に食べ始められて便利。味もしみっしみで美味しかった!

そしてこちらが「家族がそれぞれ選んだ好きなレトルトカレー1品」でございます。レトルトものって家ではほとんど食べないし、種類もいっぱいあるから、我が家のキャンプの定番なのです。

ダンナさんが家にあったコンビーフ缶を持ってきて、ワイルドにそのまま食しておりました。美味ですね、コンビーフ。

スポンサーリンク

そして、夜の過ごし方

子供はヘッドランプでがぜんテンションが上がります!

このヘッドランプ、友人からのプレゼントなのですが、色・柄ともにとってもかわいいので子供もお気に入り。うちのテントカラーでもあります♪

Amazonの商品ページはこちら
   ↓

Bitly

そして、折り紙タイムです。何やら一生懸命作って。。。

ガ が出来上がりました。キャンプっぽい!折り紙って知育にいいんですってね。ひとつ本があるといいかもな~、と思ってます。

Bitly

折り紙のあとは、最近お気に入りの「どうつぶしょうぎ」。これ、「3月のライオン」という将棋の漫画で子供向けとして紹介されていて、ずいぶん前に買ったんですが我が家は5歳になってからルールがよくわかって面白くなったみたいです。大きさも子供のリュックに入るぐらいだし、キャンプ用のおもちゃの中では最近のヒット。大人も楽しいし。

Amazonの商品ページはこちら
     ↓

Bitly

「3月のライオン」もおもしろいです^^
     ↓

Bitly

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

今回はかなりタイトなスケジュールでしたが、日が長くなったおかげで、意外にのんびり過ごすことができました!

そして、夜はとても静かでした!けっこう声が響くので、ソロの方もいらっしゃるので、子供にもう少し小さい声でお話しようね~、と何回か注意しました^^;グルキャンの方々が見受けられなかったので、ここは静かなキャンプ場だな、という印象です。わたしたち家族はのんびり静かに過ごしたいほうなので、とても気に入りました!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!m(__)m

館山に磯遊びに行った「後編」はこちら
   ↓

タイトルとURLをコピーしました